【祝ブログ1年】マレーシア生活振り返り記録と帯同・駐妻たちへ送るメッセージ|2021年~2022年編

【祝ブログ1年】マレーシア生活振り返り記録と帯同人・駐妻たちへ送るメッセージ|2021年~2022年編 コラム
この記事は約13分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、このブログを運営・執筆しているLANI(@LANI__kl)です。

ここ数か月間はひたすら旅行記の記事執筆を続けていて、今後もしばらく続ける予定のため。少し息抜き的な感じでマレーシア生活の振り返り記事を書いてみたいと思います。

LANI
LANI

完全なる自己満足の日記みたいな記事だよ。役に立つ情報じゃないけど、私のメッセージがどこかの誰かの救いになるといいなと。

スポンサーリンク

祝!ブログ1年

私が当ブログを立ち上げ記事を書き始めたのは2021年6月。なので、なんとブログを継続してあっという間に1年が経過しました!(この記事は2022年6月に書いてます。)

途中さぼったり、やる気に燃えたり、いろいろあった1年でしたがひとつ確実に言えることは

「ブログを始めて本当に良かった!」これに尽きます。

ブログを始める前の移住当初から現在までのマレーシア生活をその時の気持ちとともに色々と振り返りながら時系列に書いてみたいと思います。

こんな人に共感してもらえるかも
  • マレーシアのMCO(活動制限)辛かったよね
  • 私もブログやってるよ
  • これからブログ始めてみたいけど悩んでる
  • マレーシアで友達作りにもやもやしてる
  • 海外での帯同生活がつらい
  • Twitterってどうなの

少しでも共感していただけるところがあったり、こんな悩みって自分だけじゃないんだって思っていただけたらいいなという気持ちも込めて書きます。

そもそもLANIって何者?って方はプロフィールやTwitterを見ていただけると助かります。

ブログをはじめたきっかけ

ブログをはじめたいちばんのきっかけはずばり、

【ずっと自分のブログをつくってみたかった】

旅行社勤め時代、いちばん長く在籍したのが企画部。担当エリアの視察・出張・添乗業務で多くのホテルや観光地を訪れ、撮影したり情報をまとめる仕事を3年間。この仕事は楽しくて大好きでした。
(※業務範囲めちゃくちゃ広かったのでこれだけではなく膨大な量の仕事がありとにかく多忙でした)※この経験もいつか記事にしてみたい。

久米島はての浜
久米島はての浜

プライベートでの海外旅行時も、旅先で写真撮りまくるのも昔から好きで。職業病でいろいろ事細かに調べるのも好きだし、旅行のたびに「これネットに全然日本語の情報ないし、ブログにしたいなー」なんて頭の片隅で思ってて。

クロアチア トルステノ
クロアチア トルステノ

でも多忙な毎日になかなか一歩が踏み出せずにいました。

結婚してからも転職・引っ越しを繰り返しなんだかんだで過ぎ去る日々。

2021.1-6 渡馬そして地獄のMCO

夫のマレーシア赴任が決まったのは2020年冬。元々2020年3月に渡航予定がコロナでまさかの待ちぼうけ。

約9か月間のVISA発給待機を経て2021年1月やっとマレーシアに渡航でき、最初の数か月間は部屋探しやら引越しやら手続きやらで新しい生活に希望を持つ日々。

と言っても制限あるなかでの内見も辛かった。毎回夫とは別々でひとり移動。

そして楽しい海外生活がやっと始まる?…と思いきや、地獄のガッチガチMCOの最中、州越え不可、外食不可、外出もままならず。

でもスーパーで買い物するだけで楽しかった記憶はあります。なんでも目新しくて。特にフルーツ。

2021年4月ごろ一瞬緩和した?けど6月からまたもやガッチガチMCO。その時点で渡航して約半年が経っていて生活にはある程度慣れていたけれど、全てに制限のある生活。

大好きな旅行はおろか外出・外食もできない。
極めつき、友達ゼロ!!(笑えない)

日本の家族や友人と話しても、MCOの辛さは共感してもらえないし(マスクつけないと罰金になるとか、お店で飲食一切できないとか)こんな時当地で話せる友達がいたら…と思ったけどリアルでそんな機会すらも皆無。

夫は仕事に慣れるのに精一杯だし、私は知り合いも友達もいない地で長い日中ひとりきり。

昔からの念願だった猫を家族に迎えられたことは大きな救いだったけど、正直精神的にかなり辛い日々でした。
※猫を迎えることは赴任・渡航が決まる前から夫婦で決めていた事だったので一時的な感情で迎えたわけではありません、誤解があると嫌なのでいちおう注釈させてもらいます。
経緯はこちらに書いてます▼

追い打ちをかけるように、私は食中毒やら体調不良に。渡航から半年間は月1くらいの頻度で全て別案件で病院通いをしてました。(一気に色んな科にお世話になって…おかげで最初に病院通訳さんと仲良くなったと思う。)

その他何をしてたのかもうあまり記憶ないですが、とりあえず精神的に不安定だったことは覚えてます。今思うときっと鬱のはじまり状態だったと思います。

2021.6 ブログを開設

「念願のブログやってみようかな」やっとブログの事が頭をよぎり、一気に開設作業。

Webライティングの知識やWordPressの知識ゼロではじめましたが、さわるのは楽しかったので夢中に。

最初の頃は手探りでページを作りながら渡航準備や部屋探しのことを中心に記事にしたり。

あとは、外出もなかなかできないのでネットショッピングで購入したものの記事書いたり。

近場外出のこと、ペットショップやスーパー、コンビニの話を書いたり。

それだけでもだいぶ楽しくてかなりの気分転換になりました。

2021.8 Twitterとブログ村発信開始

ブログを書き始めて2か月が経ち、8月下旬にTwitterでも新記事更新の発信をし始めました。

あとは、ブログ村にも登録してみました。特にブログ村からは更新時のアクセスで反応がすぐにあるので、外部からのアクセスが全然なかった最初の頃はだいぶモチベーションになってました。他の方の記事を読むのも楽しいし勉強になるし、いつも読んで下さるブログ村民の皆さん、この場を借りてありがとうございます!!

ブログ村リンク
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

SNSでの記事発信やブログ村への登録を迷っているいる方がいたら迷わずおすすめしたいです。

2021.9-12 外食開拓とグルメ記事

相変わらず遠出は難しいご時世だったので、外食解禁で新規開拓。外食ができるというだけでほんとうに幸せでした。この時期はグルメ記事をちょこちょこ書いたり。

ちなみに私は特にグルメ記事を書く時のポリシーとして、1度しか行くつもりのないお店は記事にしません。

必ず2回以上行った(もしくは確実に再訪する)お店を記事にしてます。本当におすすめしたいところだけ。

正直、調べて期待して行ったのに外れたりここは1度でもういいかなと思ったお店もたくさんありました。

単純に記事を量産したいわけではないので、一応情報のクオリティには私なりにこだわってます
※高級店や旅先は特別枠だけどね(KLタワーのレストランとか)

2022.1-6現在 国内旅と旅行記

2022年に入ってからはようやくご時世的にも移動がしやすくなってきたので、まずはマレーシアの国内旅行を中心に楽しみました。その時の記録を旅行記的にブログ記事にするようになって、現在に至ります。

旅した主な場所

1月 ポートディクソン

2月 クアンタン・コタバル・プルフンティアン島・クアラトレンガヌ

3月 キャメロンハイランド・イポー・クアラカンサー

4-5月 クチン・コタキナバル・マンタナニ島

6月 マラッカ/シンガポール

特に旅行記は情報を求めて検索する方も多いようで、検索のアクセスボリュームも大きく発信を始めてから読んで下さる方もぐんと増えました。すごく嬉しいし、記事を書くモチベーションにも繋がってます。

1年目の累計記事数

ブログを開設して1年間で書けた記事数は112記事 でした。(※2021年6月10日~2022年6月10日)

記事のクオリティをもっと高めて、2年目も同じくらいのペースで書くのが目標。

ブログとSNSはすごい

特に良かったと思ってるのは、ブログと一緒にTwitterで発信しはじめたこと。Twitterは元々情報収集としてしか使ってませんでしたが

ブログを始めてからは、出来る範囲でTwitterでリアルタイムで発信するようになって、ブログを読んでくださった方からコメントをいただけたり直接メッセージをいただいたり。

Twitterを通して知り合った方とリアルでお会いしたりもして、何人か素敵な友人ができました!

SNSを通して知り合えることのメリットはたくさんありますが、例えばリアルの世界じゃ知り合う機会のない人とも繋がれたりする。

肩書や属性に関係なく「興味のあること」「好きなこと」で繋がれるところが最大の魅力だと感じてます。

※もちろん肩書や属性で繋がりたい方もいると思いますが、私は必ずしもそうではないのでそのような発信の仕方はあまりしてません。

例えば、同じ会社の帯同でマレーシアに来ている方と会えたとして。どんな人かも全くわからないのに仲良くなれるとは限らないですよね?

共通点って夫の会社が同じなのとマレーシアに住んでるってだけ。(気が合う人もいるかもしれないので一概に決めつけてるわけではなく、確率として。)

むしろ会社での立ち位置を気にしてお付き合いに疲弊している友人の話も聞いたことがあるのでそういう友達作りは正直したくないな、と渡航前から思ってました。(もしかしたら自分の意志だけでは避けられない人もいるのかもしれないけど…)

LANI
LANI

実際はMCOでそんな機会すら皆無だったけど…。笑

それよりも趣味や興味のベクトルが同じだったり、食べ物の好みが似てる人とごはん食べに行ける方が何百倍も楽しいと思うんです。(少なくとも私の場合)

だから、ブログやTwitterですきなものやことを発信したのがすごく良いきっかけになったんです。同じことに興味のある方やブログの記事を読んでくれた方とのやり取りが始まったりして。

同じく帯同の方、国際結婚されてる方、現地でバリバリ働く方、ブログで積極的に情報発信されてる方。彼らとの出会いから、自分の知らなかった世界を知れたり知識や刺激をたくさんいただいています。

また、その出会いから更なる広がりやチャンスをいただくこともあって今ではすごく充実した楽しいマレーシア生活を送れるようになりました。

まだリアルではお会いしたことのない方もいらっしゃいますが、いろいろなことを教えて頂けたり楽しく会話させていただいたり。ブログとTwitterがあったおかげで今の私があります。関わって下さる皆さんに感謝です。

帯同者や駐妻・駐夫に伝えたい

特に海外帯同者の場合、仕事を退職したりして社会的コミュニティと自分の立場や収入を無くし、そして配偶者は仕事に忙しい場合も多く、ものすごく孤独になりがちだと思うんです。

もちろん中には積極的にコミュニティに入ったり自ら活発に活動できる人もいると思いますが、そんな余裕とかない人も普通にたくさんいると思う。まさに私みたいに。

そんな人に伝えたいのは、

「何も焦らなくていい」
「他人と比べなくていい」
「自分のペースですきなことを少しずつ見つけたらいい」

例えば、

せっかくマレーシアにいるんだから英語やマレー語勉強しなよ?
ローカルの友だち作りなよ?
せっかくの海外暮らしチャンス生かさないと勿体ないよ?
普段昼間に何やってるの?
ごはんちゃんと作ってる?
在宅の仕事とかしないの?
それ私はやってる(できてる)よ?

とか聞いてきたり余計な謎アドバイスしてくる輩がいるかもしれない。けど、

そんなの全無視でいいです。

そもそも他人の家庭事情・家族関係・体調・金銭・価値観とか人によって違うんだから、他人に何か言われる筋合いなんてないんですよ。そして海外にいるからって別に何かしなきゃいけない決まりなんてないし、自慢できること何もしてなくたっていいと思う。

自分や家族ができるだけ元気に健康に日々過ごせてればいいと思う。

そもそも帯同人は、配偶者や家族にあわせて海外ついてきてるとか偉すぎるんですよ。

LANI
LANI

自分に向けても言ってるからこれ。
わたし偉すぎ。

でも本当に辛いなら一時帰国してしばらく日本に帰ったり(今ならそれもしやすくなったし)、お金を払ってサービスを利用したりしても良いと思う。毎食デリバリー使ったっていいよ。(←使いまくってる人が言ってる) 海外生活あうあわないも、ペースも人それぞれ。

皆が楽しいと感じることが楽しいと思えない、皆が美味しいというものが美味しいと思えない、もちろんそれも変じゃないし、そんな人がいても普通です。

日本では当たり前にできていたことが、海外にきて何もできなくなる。言葉の問題だけでなく文化や人も違うし、自分の精神状態も違う、そういうこともある。

その人のつらさなんてその人にしか分からないし、その人にしか分かりようがないんだから。

ただ、悩みがあるなら出来うる限り家族や夫婦で相談し合うのも必要だと思う。そういう時間をつくるのも大事。

LANI
LANI

私の場合はいまはブログを書くことが元気でいられる源かな。

私の場合、好きなこと見つけるまで半年かかりました。

好きな映画をみるとか、近所のカフェを開拓するとか、週一で街を散歩してみるとか。何だっていいと思う。自分の興味あることからやってみて、合わなきゃやめる。すきなことがみつかればおのずと楽しくなるかもしれない。

そして他人は、無視一択!!笑

ジニー
ジニー

LANIも他人だから。もちろん同じことしなくてもいい。あくまでも一例なんだにゃ。

だからもしいま海外生活に悩んでる方が読んでくれてるなら、無理せず、他人や誰かの言う基準とか常識とか意見もとりあえず全無視して、

自分を大切にしてほしい。あなたの存在は尊い!!!

結論:私はブログを始めて良かった

私の場合はブログを始めてから思考を整理したり気持ちが前向きに、そして行動的になりました。

単純に時間が経ってマレーシアでの生活に慣れたことや順応してきた部分もあるのかもしれませんが、ブログで発信することが性に合っていたのかもしれません。

記事を書くために外出したり、自分の考えや経験をアウトプットする楽しさを知って、マレーシアのことや歴史を調べたり勉強したりすることでもっともっと知りたいと思うことが増えて、とにかく自然と毎日が楽しくなりました。

そんな自分が好きになって、自己肯定感も上がりました。

ブログの検索アクセス数がぐっと伸びてきたのも楽しく過ごせてる大きな要因です。先月は月PV4000を超え、今は毎日検索で100前後の流入があります。(2022年6月現在)

内容に満足してくれているかはさておき?毎日自分の書いた記事が沢山の人に読まれてるって事実だけで自己肯定感上がる。

書いている内容がマレーシア地域限定の記事なので、他のブロガーさんたちに比べたらまだまだ少ない数字だとは思いますが、ブログの成長を感じるのも本当に嬉しいです。

ここから1年も更に成長していきたいし、今後も自分の好きなこと、旅行や外出を楽しみながら、だれかの役に立つ・参考になる情報や楽しんでいただける情報を発信していけたら良いなと思っています。

LANI
LANI

自己満足な文章で好きなように書いちゃったけど、ここまで読んでくれてありがとうございます。感想や意見、疑問がある方はコメントやメッセージでいただけるととても嬉しいです。これからもよろしくね!

\2年目の振り返り記録をよむ/

\記事が参考になったなと思ったらクリックで応援お願いします/
このブログを書いてる人
LANI

2021年~夫婦でマレーシア クアラルンプール在住。
元旅行仕事人。マレーシア旅行記やおすすめ情報を中心に記事更新中。帯同生活やペットとのくらしに役立つ情報など「私自身が知りたかったこと」を軸に記事を書いています。同じような悩みを持つ方や、旅行の計画やお出かけのアイデアに役に立つと嬉しいです。
登場人物→LANI(執筆者)・PON(夫)・Ginnie(マレーシア生まれの我が家の保護猫)

LANIをフォローする
コラム
スポンサーリンク
LANIをフォローする

コメント

  1. ちーたろう より:

    最後うるうるしながらブログを読みました…!
    まだブログを始めて間もない私ではありますが、
    私もブログ更新のおかげでマレーシア生活に張りができているな、と同じことを思っています!
    これからも色々と参考にさせて下さい!
    そして2年目も記事も楽しみにしています☺️

    • LANI LANI より:

      ちーたろうさん こちらにコメントありがとうございます。
      同じブログ仲間や帯同仲間として共感できる部分もあり嬉しいです。
      外出するのも写真撮るのも、いっそう楽しくなりますよね(^^)
      (これうまく取れたからアイキャッチにしようかな、とか!笑)
      私もちーたろうさんのブログ記事これからも楽しみにしてます!!

  2. Hamamama より:

    LANIさんブログ1周年おめでとうございます㊗️
    そして駐在妻にも優しい言葉をありがとうございます。
    私も主人と一緒に健康で楽しくマレーシア生活を送れたら良いなと思っています。
    これからもLANIさんのブログを楽しみにしています

    • LANI LANI より:

      Hamamamaさん いつもありがとうございます!
      自分たちらしく、自分と家族が元気でいられることがなにより大事ですよね。
      共感いただけて嬉しいです。
      Hamamamaさんのブログもよくのぞかせて頂いてます♡
      イポーでサランパロー宿泊されてたんですね、同じ場所嬉しいです!
      これからもよろしくお願いします(^^)

タイトルとURLをコピーしました