【商品レビュー】マレーシアで買える 湿布薬3種類の使用感比較レビュー! ぎっくり痛みに一番効いたのはどれ?

生活情報
この記事は約10分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

本記事では、マレーシアで購入した湿布薬3種類の紹介とそれぞれ実際の使用感(個人的な感想)についてシェアします。

こんな人におススメな記事で
  • 今まさにぎっくり痛みをどうにかしたい
  • マレーシアで買える湿布薬の種類が知りたい
  • 実際の使用感や商品レビューが知りたい
  • 商品棚の様子や価格の相場が知りたい
スポンサーリンク

体調不良シリーズ「ぎっくり編」

LANI
LANI

マレーシアに住み始めてから、実は次から次へと様々な体調不良に見舞われてます。ネタがたくさんあるので、この際シリーズ化して記事にしようと思います。笑 私の経験がいつかどなたかのお役に立つかもしれないので…!

今回の体調不良シリーズは、ぎっくり首&肩最近では通称スマホ首とも言うらしい)です!!!

マレーシアのMCO(活動制限令)が長引き、定期的にコンドミニアム敷地内でのウォーキングはしているものの、なかなか外出しない日々が続くなか、家の中で長時間同じ姿勢で座っていることがどうしても多くなってしまいがちの毎日。PCやスマホに集中してしまうと気付いたら何時間も経っていたなんてこともしばしば…。

そんなある朝、目が覚めて起き上がろうと顔を上げた途端、「ピッキーン!!」と左首~肩に激痛が走りました。ぎっくりきちゃいました。涙目になりながらもとりあえず夫に作ってもらった氷水を首肩に当て、解消法ストレッチの動画をYouTubeで探して少しずつやってみたりしましたが、とにかく痛いので湿布を買わねばと薬局へ。

マレーシアの薬局の湿布薬コーナー

この時私が買いに行った薬局は「Health Lane Family Pharmacy」というマレーシア国内に100店舗ほどある大手チェーンの調剤薬局。ただ、湿布薬についてはどの薬局で見ても種類豊富に取り扱っています。場所によっては主要メーカーのものは、myNEWSやFamilyMartなどのコンビニにも置いてました。

マレーシアのCMキャラクターでしょうか?スーパーマン的なサロンパスマン?

こんな感じで、様々なメーカーのもの、湿布薬の他にもクリーム・オイルなど種類も豊富にあります。

PON
PON

サロンパスや大正製薬、日本のブランドのもあるね!アンメルツヨコヨコも名前そのまま!

LANI
LANI

どれがいいのか…とにかくすぐ効くやつがいいなぁ…ああ痛い…(泣)

PON
PON

とりあえず何種類か買って試してみたら?これとか効きそうじゃない?あとこれも~

ということで、売り場にあった冷感ストロング系3種類(以下写真のもの)を購入して実際に毎日種類を変えて使用してみました。

Panaflex By Panadol/Glaxo Smith Kline社

1日目まず最初に使ってみたのは、マレーシアで一番ポピュラーな解熱鎮痛剤「Panadol(パナドール)」の姉妹品的な湿布薬「Panaflex(パナフレックス)」売り場棚の上段に目立つように置かれてました。パッケージの絵にも薬カプセルがパッカーンと開き、鎮痛成分浸透してるよ!って感じでなんだか効きそう。

開封するとこんな具合です。湿布のタイプは白く厚みのある「パップ剤」タイプ。今回4枚入りを買いましたが、袋の上部に密閉チャックが付いていて保存出来るところも有難いです。

配合成分チェック

Panaflex By Panadol/Glaxo Smith Kline社

  • サリチル酸グリコール 1.5%
  • L-メントール 1.0%
  • DL-カンフル 0.5%
  • DL-α-トコフェロール ビタミンE 0.3%

スタンダードに昔から湿布薬によく使われる鎮痛成分「サリチル酸グリコール」が一番多く含まれています

使用感レビュー※個人的な感想です!

Panaflex By Panadol/Glaxo Smith Kline社

  • 匂いの強さ:★★★★☆
  • 効き始めまでの時間:★★★★☆
  • 患部への刺激感:★★★★☆
  • 持続力:★★★★☆

総合的に良かったです◎メントールのスーッとする匂いがかなり強めです。湿布1枚のサイズが大きかったので、貼ったところに広範囲に成分がしみわたってる感じがして、だいぶ楽になりました。

パップ剤の湿布薬ははがれやすいところが難点なのですが、上の写真のような固定用の不織布テープが一緒についてきます。

注)私の肩です。笑 こんな感じで、首から肩にかけて広範囲で貼り付けられました。固定用テープのおかげで洋服を脱ぎ着しても端っこがベロベロになったりすることもなく問題なかったです。

参考価格

Panaflex By Panadol/Glaxo Smith Kline社
10㎝×14㎝ 4枚入り 10.70RM 2.675RM/1枚=1枚あたり約70円

TIGER BALM PLASTER COOL/タイガーバーム社

2日目次に使ってみたのは、東南アジアでも一番ポピュラーな万能薬「TIGER BALM(タイガーバーム)」の湿布薬「TIGER BALM PLASTER COOL」 温感のタイプのものもありましたが今回は冷感タイプの方を購入。

開封するとこんな具合。こちらも湿布のタイプは白く厚みのある「パップ剤」タイプ。 こちらにも固定用の不織布テープが付いてました。 2枚入りのものしか見つけられなかったので2枚入りを買いましたが、袋の上部に密閉チャック付いてないです。一気に使わないならちょっと不便。開けた瞬間、予想通りやっぱりにおい強烈!!一瞬で部屋中ににおいが拡散されます!!

配合成分チェック

TIGER BALM PLASTER COOL/タイガーバーム社

  • カンフル 1.0%
  • ハッカ油 0.6%
  • ユーカリ葉油 0.5%
  • メントール 0.3%

タイガーバームは自然由来の成分で出来たオーガニックな成分を使っていることが売りとの事で、一般的な他の湿布薬に使われているサリチル酸系などの成分が配合されてませんでした。最も配合成分の多い「カンフル」とは、樟脳(しょうのう)のことで、クスノキの幹、根、葉の細片を水蒸気蒸留して得られる成分のことだそうです。日本では防虫剤によく使われる成分らしいです。

使用感レビュー※個人的な感想です!

TIGER BALM PLASTER COOL/タイガーバーム社

  • 匂いの強さ:★★★★
  • 効き始めまでの時間:★★★★★
  • 患部への刺激感:★★★★
  • 持続力:★★★★☆

とにかく、においから効いてる感じから刺激もなにもかもが強烈!こちらも湿布1枚のサイズが大きかったので、貼ったところどころか周辺にまで広範囲に成分がしみわたってる感じがしました。痛みもだいぶ楽に。ただ、着ている服・座ったソファ・横になったベッドと枕、すべてににおいが移りました。(笑)

参考価格

TIGER BALM PLASTER COOL/タイガーバーム社
10㎝×14㎝ 2枚入り 6.90RM 3.45RM/1枚=1枚あたり約90円

ちなみに、タイガーバームの商品で首肩専用でクリームタイプのこんな商品も見つけました。めちゃ効きそう~!湿布薬でダメならこっちも試そうかなと思っていました。ただつけるときに素手で取って指に付いたら手がすごい事になりそうなので、使う場合はビニール手袋とか使った方が良さそう。

Salonpas/久光製薬

3日目、すでに痛みはだいぶ楽にはなってたのですが、最後に使ってみたのが日本でも有名な久光製薬の「Salonpas(サロンパス)」こちらでもポピュラーなようで売り場面積も大きかったです。痛みの部位別や、肌に優しい低刺激用などもありました。今回はとにかく強いのが良かったので「Stronger Effect」タイプを選択しました。

開封するとこんな感じ。こちらの湿布は薄くて肌色の「プラスター剤(テープ剤)」のタイプ。貼っている場所が目立ちにくくはがれにくいのが特徴です。日本人の私には一番使い慣れているタイプです。

配合成分チェック

Salonpas/久光製薬

  • サリチル酸メチル 10%
  • L-メントール 3%

スタンダードに昔から湿布薬によく使われる鎮痛成分「サリチル酸メチル」が一番多く含まれています。しかもこの薄さで10%も配合されてます

使用感レビュー※個人的な感想です!

Salonpas/久光製薬

  • 匂いの強さ:★★☆☆☆
  • 効き始めまでの時間:★★★☆☆
  • 患部への刺激感:★★★★☆
  • 持続力:★★★☆☆

とにかく前に使った2種類の湿布薬のにおいがかなり強烈だったので、比べると全然においが弱い!だからなのか効き始めるまで少し時間がかかったような感じがしましたが、時間がたつと適度な刺激感もあり気持ち良かったです。においは、A&Wのルートビアーのにおいです。小さめサイズだったので持続力も少し弱めでしたがパッケージに12時間と書いてありました。

参考価格

Salonpas/久光製薬
7㎝×10㎝ 5枚入り 17.00RM 3.4RM/1枚=1枚あたり約90円

今回のぎっくりに一番効いたのは…?

3種類どれも使ったタイミングが違ったので(一番痛みが強かった1日目、少し落ち着いてきた2日目、だいぶ落ち着いた3日目)同等に比べられたわけではないのですが、私が個人的に一番効いたと感じたのはTIGER BALM PLASTER COOL 」でした!!!何度も書いてますが、とにかくにおいはものすごいんですが、患部に感じる刺激感や清涼感が抜群に良かったと思います。なので、我が家ではまた次の危機に備えてこちらをストック買いしました。

LANI
LANI

もちろんもうぎっくりになりたくはないですけどね。。笑

ただ、タイガーバームの湿布薬はカンフルが主成分になっているので、パッケージにも2歳以下のお子さんには使わないように注意書きがあります。においの刺激もかなり強いので、小さなお子さんや刺激に弱いご家族がいらっしゃる方は気を付けた方が良いと思います。一人暮らしなら良いですが、ご家族や同居人がいる場合、人によってはにおいで気分が悪くなってしまうかもしれません。職場で使用する際も、もれなくにおいが充満しますので要注意かと。(もしかしたらマレーシア人の方なら、このにおいに慣れている方も多いかもしれません…)

Panaflex はタイガーバームより若干ですがにおいは弱めで、においの種類もちょっと違います。メントール系のスーッとするにおいが強い感じです。また、保存しやすいパッケージなので一気に数枚使う予定のない場合こちらが便利だと思います。

においの少なさを考慮するなら、サロンパスでも十分効果があると思います。痛みが治まってきたころに使う分には刺激が多少減っても良いので、私は痛みが少し引いた後半数日間はサロンパスを使いました。ただ、こちらもパッケージに12歳以下のお子さんが使う場合医師に要確認となっていますので、お子さんが使用する際は注意が必要です。

LANI
LANI

私のように湿布薬に対して「とにかく強刺激!強清涼感!即効性!」をお求めで、かつ同居のご家族のにおいへの理解が得られる場合は、タイガーバームがおすすめかなと思います

【豆知識】湿布薬は猫にとって危険!

私も今回の件で初めて知ったのですが、猫の中でも湿布のにおいに反応する、湿布のにおいが好きな子がいるらしいのです。まさに我が家のジニーがそれに該当。湿布を貼った私の肩のところに首を伸ばしてくんくんくんくん身体まで擦り付けてきたので、びっくりして急いでググりました。確かに湿布薬はにおいがかなり強いので、嗅覚に敏感な猫は反応するだろうなとは思っていたのですが、調べてみると湿布薬は猫ちゃんには危険だということが分かりました。

少しにおいを嗅いでしまった程度ならそこまで大きな問題ではないようですが、万が一湿布の薬剤の部分を誤って舐めてしまったりすると、成分によっては重大な中毒症状が出てしまい苦しめることになってしまうそうです。なので、私は湿布を貼っている間は抱っこや肩に近づかせるのは極力避けて、保管場所やごみに捨てる際にも、ジニーが触れない場所にするなど気を付けていました。夜寝るときも我が家はケージ内で寝かせているので問題ないですが、夜一緒にベッドで寝ていたり放し飼いにされたりしている方は特に湿布を使用する際注意が必要だと思います。

ジニー
ジニー

あのにおいもっとたくさん嗅ぎたかったにゃー

LANI
LANI

だめだめ!ジニーの健康を守るためだから、ごめんね。

今回参考にさせていただいた、南が丘動物病院さんとねこちゃんホンポの獣医師さん監修の記事です。

まとめ

マレーシアの各種強力な湿布薬のおかげもあり、私の首肩のぎっくり痛は4~5日程度で解消しました。もうこんなことにはなりたくないので、あれから後は日々の首回しストレッチを意識してやるようにしています。マレーシアでもよく効く湿布薬がたくさん販売されているので、ぎっくりや痛みで悩まれている方がはぜひ試してみてください。しつこいですが、よく効く分においには要注意です!

LANI
LANI

マレーシアでの買い物や薬局の情報の参考になれば幸いです!

\記事が参考になったなと思ったらクリックで応援お願いします/
このブログを書いてる人
LANI

2021年~夫婦でマレーシア クアラルンプール在住。
元旅行仕事人。マレーシア旅行記やおすすめ情報を中心に記事更新中。帯同生活やペットとのくらしに役立つ情報など「私自身が知りたかったこと」を軸に記事を書いています。同じような悩みを持つ方や、旅行の計画やお出かけのアイデアに役に立つと嬉しいです。
登場人物→LANI(執筆者)・PON(夫)・Ginnie(マレーシア生まれの我が家の保護猫)

LANIをフォローする
生活情報
スポンサーリンク
LANIをフォローする
Ginnie my Journey

コメント

タイトルとURLをコピーしました